海外でも大人気を誇る【Vikings: War of Clans】(ヴァイキング:クランの戦争)

【外部リンク集】

→受験生に役立つ世界史関連サイトを管理人が厳選。

購入フォームへのリンクはありませんのでご安心ください。

第1問



現在、世界は冷戦の終わりを迎えている。第二次世界大戦後、長期にわたって世界史

の流れに大きな影響を与えた冷戦は、世界の各地域で異なった現われかたをした。冷

戦下の深刻な問題の一つが分裂国家の出現であったが、これまでにヴェトナムとドイ

ツの二つの分裂国家が統合されている。この二つの分裂国家の形成から統合への過程

を、冷戦の展開と関連づけて略述せよ。解答は、下に示した語句を一度は用いて、解

答欄(イ)に20行以内(600字)で記せ。また、使用した語句には下線を付せ。



ゴルバチョフ  ジュネーヴ会議  封じこめ政策  平和共存


ベルリンの壁

























一覧に戻る


解答を見る


解説を見る